Column コラム

時代の流れに乗るためにリフォーム業のIT化はお早めに!

2023.04.03

コラム

「リフォーム業界でもIT化は進んでいるけど、我が社ではなかなか進んでいない」

「IT化してたいけど何からしてよいか分からない」

今やどの業界でも採用が活発に進んでいるIT化ですが、御社のIT化は進んでいますか?

IT化は時代の流れもありますし、非常に便利でメリットの多いものです。

IT化によってリフォーム会社の抱える悩みを解決することも可能です。

そんなリフォーム業でのIT化について解説していきます。

リフォーム業IT化の現状は

リフォーム業での現在のIT化の現状についてですが、建設業全体ですがIT化について他業界に比べ一歩出遅れているといえます。

リフォーム業を含む建設業全体でアナログの文化が根強くあります。

今現在も、昔ながらのアナログな手法を用いることが多く、新しいものは敬遠しがちです。

人材不足もあり、実際の現場で働く方が高齢化していることも原因と考えられます。

現状を改善して行くために、ぜひIT化を積極的に進めることをおすすめします。

リフォーム業IT化の必要性

日本国内では人口の減少が年々進んでいます。

人口減少により労働者の減少により人手不足が避けられない状況です。

そんな人手不足の解消から業務の効率化などのIT化のメリットをしっかり理解することから始めましょう。

リフォーム業など業種を問わず企業のIT化は急を要する案件です。

いち早くIT化を推進していくことが企業成長のための第一歩といえます。

リフォーム業の問題の解決ができる

リフォーム業界では数々の課題を抱えています。そんな課題を解決することができるのがIT化といえます。

  • 作業の自動化
  • 人的ミスの軽減
  • 業務スピードアップ
  • 納期の早期化
  • 情報の共有化

上記のような変化を与えてくれるので、課題の解決に役立つといえます。

人間する作業は個人の能力だけでは解決できないことなのでIT化は非常に有効です。

自社で抱える悩みについても解決する可能性が高いものです。

IT化時代への遅れは致命的

企業のIT化は国内、海外問わず活発的に進んでいます。

ビジネスにおけるスピード感は非常に重要で遅れを取ると致命的です。

企業のIT導入率は海外に比べ日本は明らかに低い状況にあります。

海外の良いところは積極的に採用していくことで企業成長には必要不可欠です。

リフォーム業で海外の企業と競うことはありませんが、競合他社はたくさんいますので、いち早くIT化に取り組み、差別化をおこなっていくことが重要です。

リフォーム業IT化によるメリット

IT化によるメリットはリフォーム業の課題を解決できるものです。

現在、リフォーム業が抱える大きな課題として、

  • 人材、職人不足
  • 業務の効率化、生産性の向上
  • 建築資材の高騰、資材不足
  • 納期短縮
  • 品質向上

上記のような内容があります。

抱える問題は企業努力ではどうすることもできないことも多くあります。

これらの問題解決に有効なIT化メリットについて、ここでは紹介していきます。

人材不足の解消が行える

リフォーム業だけでなく建設業界は慢性的な人手不足です。

現場で作業を行う職人さんも、同様に不足しています。職人不足で工期の遅れや、品質の低下が課題です。

IT化によって今まで時間がかかっていた業務を短時間で行うことができれば他の業務への時間を割くことができます。

そうすることで、一人一人の負担を増やすことなく、少ない人員で会社を回すことができます。

このように少数精鋭で業務を行うことが可能となり、人材不足の解消と併せて、人件費のコストカットも行えます。

業務の改善・効率化ができる

ITツールを活用することで、現在の業務負担を軽減することができ効率化もはかれます。

  • Zoom(ズーム)
  • LINE(ライン)
  • Skype(スカイプ)
  • Google meet(グーグルミート)

上記の無料で利用できるツールを活用すれば、頻繁に現場に行く必要がなくなり、ガソリン代などの経費削減につながります。

有料のもっといろいろなことができるシステムについては、導入に際して理解を深めて行く必要があるので、まずは無料ツールからのお試しがおすすめです。

リフォーム業のイメージ改善

リフォーム業を含む建設業のイメージについてですが、

  • 古い文化がある
  • 伝統的、歴史がある
  • ワークバランスがとれない
  • 忙しい、残業が多い

といったイメージを持たれる方が多く存在します。

衣食住の住の部分を長年けん引している建設業は確かに歴史も古く伝統的なものです。

そこへIT化による新しい技術を取り入れることで、業界イメージを改善ができます。

ITに適応している、若い世代へのアプローチにも有効なものです。

リフォーム業IT化による課題

ここまでリフォーム業のIT化のポジティブな面を説明していきました。

しかしIT化を進めていくうえで、便利な反面やはりネガティブな面を理解しておく必要があります。

IT化の課題を明確に理解し、自社に本当に必要なのかそうでないのか判断していくことが大切です。

ここからはIT化を行うことで発生する課題について説明していきます。

何事もメリットとデメリットは存在しますので、バランスの取れたIT化の活用を検討してください。

導入費用が必要

IT化を進めていくにあたっては導入費用についてしっかり検討していくことが必要です。

無料で利用できるものも多いのですが、データ管理など行う高度なシステムを要するものは初期費用が高額になります。

先行投資ということで仕方のない部分ではありますが、本当にそのシステムが、必要なのか判断していくことが大切です。

不要なツールは省いていくことで、導入後のシステムに慣れる時間も軽減され早くに実践で使うことができます。

導入費用と実務での必要性のバランスをよく検討して採用を検討してください。

システム移行への対応

リフォーム業では自社だけで完結する仕事はほぼゼロです。

多くの関係業者さん、職人さんの協力があって工事を完結させています。

取引先業者さんの中には、ITが苦手な方が多いことが考えられます。

いくらIT化が便利なものであっても、取引先業者さんがIT化されていないと、連携が困難になることがあります。

受発注のシステムなどの自社だけでなく、取引先業者さんを巻き込むツールの導入については、特に確認しながら導入の検討をしてください。

IT知識を学ぶ必要がある

新しい技術を学ぶことは非常に体力がいる作業です。

IT化については単語や言葉に慣れていない人には使用方法を学ぶだけでも一苦労でしょう。

苦手としていることを学ぶことは、非常にストレスがかかるものです。

特にリフォーム業では、年齢層の高い方が多いイメージもあり、ITに苦手意識がある方が多いことが考えられます。

これから新しいことを学ぶと大変な労力が必要です。

IT化を活用することは、業務が便利に楽になるので、根気よく学んでいくことをおすすめします。

まとめ

今回はリフォーム業のIT化について解説していきました。

リフォーム業だけでなく企業が抱える問題を解決することが可能なIT化。

その大きなメリットを有効に活用していきながら、デメリットとなる部分にも注意していく活用していくことが必要です。

日々状況が変わる世の中で、厳しい生き残り競争に勝つためにリフォーム業でぜひ活用し、他社に負けない会社にしていってください。

 

SAKSAKとは?

デキる会社の経営を
カタチにしました

 

リフォーム統合管理システム「SAKSAK」はできる会社の経営管理をカタチにしたシステムです。SAKSAKを使うことで、次のような悩みを解消いただけます。

  • 粗利管理ができていない
  •  請求書の確認に時間と手間がかかる
  • 会社として顧客管理ができていない
  • 見積書作成は営業担当者の負担が大きい
  • 入金遅延や未入金・額の相違が多い  など

意外と、知られてはいませんがリフォーム業界20年という実績があるシステムです。SAKSAKを使って、利益率が5%アップした会社もあります。また、SAKSAKとともに上場した会社もあります。

次は、SAKSAKがあなたの会社をお手伝いする番です。まずは、どのようなシステムか、ご覧ください。

SAKSAKの活用シーンはこちら

 

導入事例集もありますので、こちらもご参考ください。

導入事例はこちら

無料プレゼント実施中

建築業、リフォーム業向けにすぐに使えるエクセル4種類のテンプレート(御見積書・工事請負契約書・工事台帳・工程表)を無料でプレゼントしております。

 

エクセル4種類の無料プレゼントはこちら

 

  • 関連キーワード:
  • DX
資料請求
はこちら

お問い合わせ・資料請求

TEL.078-393-8585

平日10時から17時(日祝定休)